ぴっかぶーの子育て日記(^-^)v

ハチャメチャな子育て奮闘記!?参考になるか!?

満3歳保育スタート♡

f:id:nyanko-sensei76:20190509084706j:plain


11月1日から、満3歳保育に入りました。

 

当時私は派遣で働いていました。

なので、それまで、長男は保育園の一時保育に行っていました。

妊娠したことで、10月末で派遣終了となっていたので、10月から始まる満3歳児保育に、スタートから1ヵ月遅れで入園しました。

 

関東の郊外に住んでいますが、東京ほどではないにしろ、この地も保育園に入るのが大変です。

 

派遣でも、保育園にいれなければ働けない。

そんな事情をわかってくれた保育園が、一時保育で週5日間預かってくれることになりました。

でも、一時保育なので、市からの補助はなく、結構高い金額を払っていました。

 

保育園では、オムツもはずしてくれ、外遊びも充実していて、ここもいい保育園でした。

 

しかし、出産で派遣終了するのに、高額な保育園代は払えません。しかも、入園が決まった幼稚園のことがとても気に入っていたので、満3歳児保育からの入園にしました。

 

そして、11月。満3歳児保育入園しました。

1ヵ月遅れで入園した長男を他9人の園児と先生たちが温かく迎えてくれました。

そして、初めての園バスを見送ったとき、「あ~、私が求めていたのはこれだった」と実感。

私が幼稚園の時も園バスで通園し、バスがとても楽しかった思い出があるからなのかな??

 

f:id:nyanko-sensei76:20190509091747j:plain


満3歳クラスは、幼稚園と別棟に普通の「家」のような建物で過ごします。

ここは、延長保育をする場所でもあります。

 

家のような雰囲気作りで、徐々に幼稚園に慣れさせてくれます。

人数も10人なので、手厚いクラスです。

無理なく、少しずつ幼稚園を楽しみ、徐々に年少さん、年中さん、年長さんと接していく。大切に幼稚園生活を進めてくれます。

 

f:id:nyanko-sensei76:20190509091533j:plain

 

ミッション系幼稚園なので、毎日、お祈りをし、いろいろなことに感謝しながら生活していきます。

 

通常の幼稚園より、ゆったりとしたほ育児時間で、ビデオをみたり家庭にいるような時間も大切に過ごしていたようです。

 

この満3歳児保育の期間中に私は次男を出産しました。

 

つづく>>>

 

4度目の妊娠♡・長男の幼稚園♬

2度目の流産の半年ぐらいたったころ、私は再び妊娠しました。

 

f:id:nyanko-sensei76:20190128162342p:plain

今度は大丈夫かな??

と不安ながらも、毎日過ごし、無事に安定期になりました。

 

長男の幼稚園の申し込みの時期になり、ベビースイミング友だちと同じ幼稚園に入ろう!と話していました。

 

ミッション系の女子学園の附属幼稚園。

 

f:id:nyanko-sensei76:20190425085150j:plain

実は、小学生の時、日曜学校に通っていた私。

ミッション系の学校に入りたかったけど、結局入っていない私。

 

キリスト教の教育が、人生にいい影響を与える!と思っている私。

 

ということで、家に近く、評判もよい、幼稚園がいいなと。

さらに、満3歳児保育もやっているので、満3歳から入園させたい。

 

人気の幼稚園だったので、入園申し込みは並ばなくてはなりませんでした。

それでも、先着順なので並べば入れます。

 

申し込みは全市一斉取り決めで、9月1日。

前日のお昼から並びました。

 

それでも、選んだ幼稚園はいい幼稚園だったので、お遊戯室に椅子を並べてくれていて、みんなでお菓子持ち寄って楽しく並べました。

 

夜、仕事が終わったパパたちがきて、それぞれママたちと交代して、朝の申し込みまで並んでくれました。

パパたちも、ここでいろいろ話をしたりして、交流がはかれたみたいです。

 

並んだ順も11番目だったので、しかも私の前に満3歳児保育には入れないことが分かっている人がいたので、無事、満3歳児保育定員10人には入っていました。

 

ということで、めでたく、11月から満3歳児保育入園♡

 

f:id:nyanko-sensei76:20190425090741j:plain

 

楽しい幼稚園生活の始まりです。 

 

流産・・・・×2

長男出産の2年後、再び妊娠しました(^^)/

 

f:id:nyanko-sensei76:20190128162342p:plain

 

もちろん、外出大好きな私。

そうそう、性格は変わりません。

 

長男のときも活発に動いていたし、動いたほうがいいってお医者さんも言ってたし。。。

 

2歳の男の子もいるし、そりゃじっとはしていません。

 

つわりもそんなにないし、動けるし。

 

そしてある日。

ん??私、妊娠してるんだよね??なんか妊娠していないみたいな感覚。

説明がうまくできないけれど、そんな感覚でした。

 

定期健診の日に病院へ行くと

 

「おなかの中で赤ちゃんが亡くなっています」

 

先生の言葉がよく聞こえませんでした。

呆然とするだけで理解できません。

 

でも、おなかの子は亡くなってしまった・・・・。

 

「私、動きすぎたのでしょうか?!」

 

先生が穏やかな声で

そんなことはありません。

世の中に出てこられない赤ちゃんだったんです。

お母さんのせいではありませんよ。

 

主人にどうやって報告したのかよく覚えていません。

実家にどうやって報告したのかもよく覚えていません。

 

f:id:nyanko-sensei76:20190128162610p:plain

 

先生から

流産したら1年は子どもを作らないほうがいいとかよくいいますが、気にすることはありませんよ。

赤ちゃんを作る準備ができたら赤ちゃんはできますから。

 

といわれました。

 

悲しみを乗り越えた半年後

再び妊娠しました。

 

今回の妊娠はつわりも一番少なかったけれど、

前回のこともあるので十分注意して生活していました。

 

そして、定期健診で再び

ー心音がありませんー

 

前回は胎児が丸くなっていなかったほど亡くなってから時間がたっていたのですが、今回は、まだ確定できないので、1週間後また来てください。

 

そして、1週間後、流産を告げられました。

 

流産しやすい体になってしまったのでしょうか!?

どうして続けて流産するのでしょうか。。。。

 

もう、私の子宮では子どもを育てて生むことができないのでしょうか。。。

 

先生は今回も穏やかな口調で

大丈夫。

そんなことないですよ。

お母さんのせいではありません。

 

と言ってくださいました。

 

ママ友も次々と二人目を妊娠し、順調に育っていく中

妊娠はすれども、流産してしまう私。

 

なんでこんなことになってしまうのか。

もう子どもは作れないのか。。。。

高齢妊娠だからなのか。。。(長男出産時36歳でした)

不安と悲しみの1年でした。

・・・つづく・・・>>

f:id:nyanko-sensei76:20190128162759j:plain

 



 

子どもにいいものって?オーガニック?木のおもちゃ?

子どもを育てていると、「オーガニック」という言葉によく出会います。

ま~子どもを育ててなくても、自然派の人は、オーガニックに興味が

あるのでしょうけどね。

 

ところで、「オーガニック」っていったいなんなのでしょうか。。。

 

オーガニック(organic)の意味を調べてみると、

ーーーーーーーーーーー

有機の」

化学肥料や農薬を使用しない野菜や、

添加物を入れていない食料品などをさす語

ーーーーーーーーーーー

 

ということらしいです。

 

だから、赤ちゃんにはオーガニック!なんて感じで言葉を耳に

するようになるのですね。

 

f:id:nyanko-sensei76:20190123145145p:plain

 

たとえば、野菜。

これはわかりやすいです。

オーガニック野菜を摂りましょう

とかいいますね。

 

だけど、タオルとかでも「オーガニックタオル」

って聞きませんか??

オーガニックコットン

そう、コットン=綿です。

綿は綿花からできていて、立派な農作物。

化学肥料や農薬を使用しないでもしくは、

有機で栽培されている綿で作ったタオルなんですね。

 

f:id:nyanko-sensei76:20190123150832j:plain

 

なので、オーガニックタオルやオーガニックコットン

で作ったベビー用品などは、派手な色合いではなく

自然の風合いをもつ色になってくるのでしょう。

 

オーガニックなものはそうでないものよりも値段が

高く、独身時代の私には全く興味のないものでした。

 

もちろん、今ほどオーガニックと言われてはいなかった

時代というのもあるのでしょうが。。。

 

結婚し、子どもができ、ベビースイミングや知育教室

に通ってできたお友だちは、子どもつながりなので

自然派のお友だちもできました。

 

そしたら、そのお友だちが持っているナチュラルな色合い

のバッグや洋服、そのお友だちの子どもの着ている

うちの子どもが着ていないような色合いの服などが気になります。

 

f:id:nyanko-sensei76:20190123152151p:plain



 

食べ物だって、オーガニック野菜のほうが、

味もおいしい。

 

オーガニック野菜「oisix」はこちら↓

 

あー、値段重視で体にいいものをないがしろにしてたな。って。

感化されやすいのかもしれないけど。

でも、いいものを子どもに与えるのってとっても幸せなこと

 

自分にも、だんなさんにもいいのだから、よしとしましょう。

 

オーガニックと同じように

おもちゃもプラスティックのおもちゃより

木のおもちゃがいいのでは???

となっていきます。

 

実際、木のおもちゃは、持ちもいいし、風合いも肌触りも

最高です。

 

でも知っていましたか?

木のおもちゃというと北欧のおもちゃというイメージを

もっていたのは私だけでしょうか??

 

でもね、国産の木ってすごいんですよ。

だって、日本で生まれ育っているのです。

まさに私たちと一緒。

 

おもちゃだけじゃなく、家具も。家も。

木の息吹で落ち着くんです。リラックスするんです。

 

f:id:nyanko-sensei76:20190123154803j:plain

 

国産の木って日本の風土にぴったりなんです。

そして、私たちの体にぴったりなんです。

 

お肉だって、安い外国産より国産肉がおいしい。

木だっておんなじです。

日本のものってすばらしいのですね。

 

子どもをもつと今までとは違った目線でいろいろ

なものを見ることができるようになります。

だって自分だけじゃないのだから。

 

大切な子どものためだから。

 

 

・・・つづく・・・>>

 

オーガニックコットンなら代官山の【オーガニカリー】

オーガニック野菜なら【oisix】のお試しセットから

安心・安全の国産家具のなかよしライブラリー

 

 

赤ちゃんの習い事

旦那のアルペンスキー国体応援強行ツアーを経て

さらに外の出ていきたくなった私。

 

f:id:nyanko-sensei76:20190121065821p:image

 

息子も外出するのが楽しいらしく、いっつも愛想が

いいので、可愛がられる。可愛がられる  d(^_^o)

 

 

 

そうして待ちに待った4月。

 

同じ9月に出産した妊婦友達もさそって、

 

○赤ちゃん知育教室

ベビースイミング

 

の2つの教室に通うことにしました。



f:id:nyanko-sensei76:20190122095800j:image

 

ベビースイミングは、週3回あるので、

ちょっと鼻水出てたりとか

風邪っぽい!?

 

というときは休んでも最低週1回は行かれます。

 

そして発見!

うちの長男くん

お水大好き!

潜るの大好き!!

 

泣いてて入れないお友達もいる中、

グングンガンガン潜る!潜る〜

 

ここでその後もずーっと付き合えるお友達もできました d(^_^o)

 


f:id:nyanko-sensei76:20190122100004j:image

 

そして、赤ちゃん知育教室。

 

こちらは元気すぎて、元気すぎて。。

楽しすぎて、お友達のクレヨンを折るわ、

お友達のテキスト破くわ。。。。

 

当の息子はハラハライライラな母など気にせず、

 

楽しでおりました (T ^ T)

 

でもね

 

赤ちゃん向けの運動あったり、

ママも一緒に楽しめるプログラムだったので

親子でたくさん楽しんでおりました。

 

生後6ヶ月が、春だったというのも幸いして

 

外に出まくる!出まくる!

 

おかげで、独身時代とは違う楽しみ、お友達をみつけた母でした。

 

1人目の子どもって

ママにとって今までの生活と全く違う世界に入るし

生活の速度も全く変わる。

 

そこをいかに楽しめるか!?

ストレスではなく、楽しみに変えられるか

です。

 

だってママが楽しくしてなかったら

子どもは不安でしょうがない。

 

ママが楽しければ、子どもも楽しい。安心できる。ね。

 

いろいろな人に可愛がってもらえるって素晴らしいです。

おかげでニコニコ笑顔は17歳の今も続いています。

 

・・・つづく・・・>>

 

オーガニックコットンなら代官山の【オーガニカリー】

 

生まれてから・・・・<長男編>

心音停止→緊急帝王切開NICU→沐浴モデル

 

とハプニングてんこ盛りで生まれてきたけれど生命力のつよい長男くん

と私は、退院してからは、東京の実家に1ヶ月戻りました。

 

実家はいいよね。

ご飯出てくるし、孫かわいがってくれるし(笑)

 

f:id:nyanko-sensei76:20190116114335j:plain

 

1ヶ月検診をめどに

我が家のある北関東の県庁所在地とは名ばかりの田舎に戻りました。

 

そこから、育児ひとり立ち始まりはじまり~

 

実家にいたときは、長男くんのお風呂は母が入れてくれました。

これからは、私が一人で入れなくちゃなりません。

 

でもね、できるものです。

母だから(笑)

 

お湯に入るのが気持ちいいらしく、お風呂はご機嫌ないい子ちゃん

なので、とくにぐずることもなく、お風呂はクリア!!!

 

ダメママは、産後太りが気になり始め、動きたくてたまらない。

新生児だってお構いなしにベビーカーに乗せて散歩、散歩

 

f:id:nyanko-sensei76:20190116123518p:plain

 

それでも、もっと外に出たくて、

子どもの習い事。。。いつからできるのか。。。検索しまくり。

 

今みたいにスマホでチャチャッと検索できないから、

パソコンで検索、検索・・・

 

一番早くて6ヶ月児からできるベビースイミングと幼児教室発見。

 

 

f:id:nyanko-sensei76:20190116123716p:plain

 

9月生まれだから、4月から入会できる。。。。

あー。早く4月にならないかなーーー。

そんなことを考えながら冬を迎えました。

 

私がスキーバカだということは前のブログで言ったと思いますが、

うちの旦那もスキーヤーです。

こっちは、アルペンスキーの競技スキーヤーです。

 

f:id:nyanko-sensei76:20190116124830j:plain

 

 

その旦那が、なんと県予選を通過して、国体に出場することになったのです。

 

長男くん生後4ヶ月

でも、この機会を逃したら、二度と国体出場なんてないかもしれない。

 

ということで、山好きの実家の父を連れて、新潟県妙高高原まで

4ヶ月児を連れて行くことにしましたv(^^)ok

 

抱っこですべるんですよ。

がんばりましたよ。

 

でもね、新潟に住んでいるスキー友達も応援に駆けつけてくれて、

途中から、私よりずっと上手な彼が、長男くんを抱っこして滑って

くれました。

 

やってみると、大丈夫なこと結構あるのね。

 

持ち運びにとても便利!オーガニック素材のベビーベッド【Bubnest】  

 

 

無謀な初心者ママでした(^^;)

でも、案の定、国体出場はそのとき1回きりだったので、行ってよかった

と思っております。

 

・・・つづく・・・>>

 

オーガニックコットンなら代官山の【オーガニカリー】

 

はじめまして。ダメママ歴17年のぴっかぶーですv(^^)v

ダメママ歴17年

二人の息子を持つふざけたママです。

 

さいころは、こんな感じでかわいかった息子たち

f:id:nyanko-sensei76:20190116103902j:plain

しかーし。。。

今や声変わりをし、体毛が生え、私を上から見下ろす高校生男子長男と

こちらも声変わりをし、体毛が生えた中学生男子だけれど、

知的障害のため、IQが5歳児の次男。。。

 

どちらも出産時は大変だった。

 

バブル期にOL時代だった私は、そりゃー楽しく遊びまわっておりました。

飲み会もそうだけれど、

私はスキーに夢中になり、

 

f:id:nyanko-sensei76:20190116105409p:plain

 

土日はもちろん、会社の有給休暇を使って、スキー場に通いつめ

検定をうけまくっておりました。

 

そうこうしている間に30歳をこえ、気がつけば35歳。。。。

スキーも準指導員の資格をとり、競技スキーに片足を突っ込んだところで

なんと、御懐妊発覚!!

遊びほうけてたのに、できちゃった結婚で、急にママになりました。

 

学生時代にはバスケットボールをずーーーっとやっていて、

OL時代にはスキーをずーーーっとやっていたので、体力には自信があり

高齢出産であることもすっかり忘れ、安産に決まっている!

とのんきに構えていた妊婦時代。

 

f:id:nyanko-sensei76:20190116105554p:plain

 

臨月になってからもアクティブに動き回り

マタニティーヨガを全開でやった翌日の朝

 

破水しました~

 

いそいで入院し、陣痛促進剤をうち、陣痛を誘発させるも、子宮孔が開かない!!

大出血、大破水→胎児心音停止!!

 

そして緊急帝王切開ですよ。

そりゃもう大変な出産でした。

 

長男は、仮死状態でこの世に誕生しました。

 

しかし、この子は生命力が強く、NICUに入っていたにもかかわらず、

新生児室にもどってきてから、沐浴モデルになってしまうほどの回復ぶり

愛想のよさ。

 

三つ子の魂100までも

というように、今でも愛想がよろしい外面のいい子でございます。

 

陣痛・帝王切開とフルコースの出産でした。

・・・つづく・・・>

 

オーガニックコットンなら代官山の【オーガニカリー】